トップへ戻る

NPO法人だっぴ 若者と大人がつながることが、地域の未来を拓く

お問い合わせ・申し込み teitter facebook
だっぴ50×50 イベント過去ログ

だっぴ50×50イベントは2010年から毎年継続して開催してきました。その履歴を日時、会場、参加人数、ゲスト、イベントの様子の写真、そしてそれぞれの報告書を掲載します。
どんな熱いイベントだったのか、ゲストはどうだったのか、だっぴの歴史を見てください。

おとなアンケート 参加者アンケート結果

第8回だっぴ50×50

日時 2016年6月25日
場所 岡山国際交流センター8階
参加人数 名(若者名、社会人ゲスト名、スタッフ名)
参加層  


参加ゲスト

□編集中

□編集中


【コンセプト】

第6回だっぴ50×50

日時 2015年7月19日(日)13:00~18:00
場所 岡山国際交流センター8階
参加人数 約163名(若者61名、社会人ゲスト52名、スタッフ約50名)
参加層 ・参加者として:10代、20代の若者:61名
・ゲストとして:豊かな未来をつくりたいと軸をもって働いている社会人:50名
自分だけの物語を紡いできた大人(過去)
今、自分色で岡山を彩っている大人(今)
未来を耕している大人(未来)

参加ゲスト

□世界を見た。暮らしをつなぐ建築士
□子煩悩な岡山の応援財団団長!
□地元愛あふれる脱サラうどん屋店主
□行動的なあぶらひめ
□一生の趣味に出会えたサラリーマン
□倉敷の伝統をつなぐ銀行員
□宝をつないで変化を生み出すトレジャーハンター
□いつも自然体なアーユルヴェーダセラピスト
□食で人を育む経済学部教授
□陶芸のマジックに魅せられた備前焼作家
□いつも心に太陽輝く、元劇団四季団員♪
□志を育てる校長先生
□挫折から再生へ 穏やかバーテンダー
□ESDで人と世界と岡山をつなぐ。Superコーディネーター
□"紙はゴミじゃない"を日本中に届ける経営者
□"思い"で地域を動かす行政職員
□芸術家肌のお坊さん
□お茶の新世界!ロマンを追い求める茶師
□街のすきまに佇む ふんわりカフェオーナー
□依頼人と伴走する弁護士さん
□あなたの今を見つめる自然療法家
□伝統を一味変えて広める石工
□岡山から世界中の人を支えたい!発酵食品のスペシャリスト
□"やろうよ"を形にする ジューCダンディー
□縁ターテイナーなカメラマン

□報道から福祉の世界へ 心のケアの専門家
□茶目っ気たっぷりな進撃の公務員
□"来週も来るよ"が原動力 生活保護のクリエイティブオーナー
□世界を知り地域を知る!グローカルな行政職員
□福祉界のおしゃれ風雲児
□天真爛漫!タフに生きるキラキラプロデューサー
□自分の好きを自分の足で取りに行く珈琲屋さん
□大事なことは茶道から教わった経営者
□地域課題をさらっとぶち抜く 美作の必殺仕事人
□阿曽の鋳物師 過去と未来を結ぶ 阿曽の鋳物師
□玉島と自分の未来をコーディネートする企画長
□若者が踊って暮らせる山村をつくる 山村プロデューサー
□野球から大切なことを教わった 中学校の先生
□感情豊かなポジティブ営業マン
□みんなが住みたいまちを作る不動産屋さん
□都会生まれ田舎育ちのハニカミ男子
□エネルギッシュな体育教師
□大志を抱く農家
□すべてが経験の種に!花咲く農業女子
□森林と人を結び付ける一級建築士
□楽しいことが大好きな企画制作のプロ
□思いやりのバトンを渡していくサンタさん
□謙虚にでっかく!行動派医療性
□つながりを大切にするママさん公務員


【コンセプト】
●参加者が自分と向き合い、考え抜くきっかけに
●イベント後にも残る、魅力的な出会いを

第5回だっぴ30×30

日時 2014年10月12日(日)10:30~16:00
場所 岡山市旧内山下小学校
参加人数 86人(若者33人、社会人ゲスト31人、スタッフ19名、見学3人)
参加層 ・参加者として:10代、20代、30代のこれからの岡山を担う若者:61名0
・ゲストとして:豊かな未来をつくりたいと軸をもって働いている社会人:50名
その人の物語(Story)がグッとくる人(過去)
「今」を大切にしてイキイキしている人(今)
未来を耕している人(未来)

参加ゲスト

□産業観光ツアーの企画・運営するコピーライター
□蜂獲り師
□体験学習を通じた指導を展開する大学教授
□岡山市議会議員 
□公務員の枠を超えた活動を展開する市役所職員
□働く人と企業をつなげる人材支援会社代表 
□古紙リサイクル会社の敏腕社長兼、紙はゴミじゃない伝道師
□不登校や悩みを抱える若者・お母さんの支援をするフリースペース代表
□音楽家でパーカッションと足つぼマッサージのプロ
□街の彩りを演出する市議会議員
□合唱コーディネーター
□農業と障害者雇用の課題をビジネスで解決するNPO法人代表
□草の根的な市民活動を中心に政治を展開する市議会議員
□ひとづくりと地域作りを山村で行うシェアハウス運営者
□不動産屋にして地域の経済新聞編集長にして清掃活動団体の代表者
□香川大学の国際系男子(現地での支援活動多数)

□岡山に新しい風を起こす市民財団代表理事
□ヨガと並ぶインド式美容アーユルベーダのセラピニスト
□元アナウンサーのソーシャルワーカー、福祉現場の伝道師
□老舗商店街の洋服店経営者
□古代山城・鬼ノ城に立つ阿曽の鋳物師
□岡山で働く10万人が加入する組織の会長 
□ほんわかした起業家(デザイン会社経営)
□地域おこし協力隊員
□世界で展開する地元健康食品会社 代表
□自然・生き物・人をつなぐ。環境学習のプロフェッショナル
□子どもと街に“輝きと笑顔”を創造するプリティNPO職員
□行動派大学職員
□途上国の農業指導も行う洋蘭、ドラゴンフルーツ栽培農家
□ビースボードで世界一周、活弁士  
□ご当地レスラー などなど

この回は、より深く交流ができるよう30人×30人で開催しました。
【コンセプト】
●参加する若者の「はじめの一歩のきっかけを作る」
●そのための出会いを提供し、一人一人が動き出す最初のきっかけにする

第4回だっぴ50×50

日時 2014年1月11日(土)12:30~17:30、懇親会18時~20時
場所 ルネスホール
参加人数 134人(若者61人、社会人ゲスト50人、スタッフ18名、見学5人)
参加層 ・参加者として:10 代、20 代、30 代のこれからの岡山を担う若者:61 名
・ゲストとして:豊かな未来をつくりたいと軸をもって働いている社会人:50名
その人の物語(Story)がグッとくる人(過去)
「今」を大切にしてイキイキしている人(今)
未来を耕している人(未来)

参加ゲスト

□写真家
□岡山県管理職員
□会社経営者
□ヨガ・ヒーリングイラストレーター
□弁護士
□演劇集団代表
□障害者スポーツのプロ選手
□元パラリンピック日本代表コーチ
□建築家
□中学校教師
□町議会議員
□フリーアナウンサー
□野生動物画家・野生動物調査士
□農園経営者
□住職
□会社役員
□茶士
□大学教授
□衆議院議員

□石の匠
□環境コンサルタント
□市職員
□県議会議員
□社労士・キャリアカウンセラー
□漁師
□私立高校教師、県立高校教師
□フリーペーパー編集長
□NPO代表
□アナウンサー
□フラワーデザイナー
□中学校長
□飲食店経営者
□出版社代表
□デザイン会社経営者
□地元企業の人事課長
□民宿経営者
□建築士
□八百屋 etc・・・

会場をルネスホールに変更し、懇親会も同会場で行うなど規模を拡大して行った。
申込みは、キャンセル待ちも出たため、進行できるギリギリの人数まで受け入れて実施した。これまでの第一回から第3回までを作ってきた実行委員が開催する最後のだっぴ50×50として、実行委員一人一人ができることを最大限に考え、準備した。 実施後のアンケートでも高い満足と感謝の声を頂くことができた。
また、懇親会では過去のゲストの方も招待して、大新年会を開催した、ゲストのマジシャンの方がマジックを披露してくれたり、多くの新しい出会いが生まれていたり、一日を通して特別な時間を作ることができた。

報告書

第3回だっぴ50×50

日時 2013年1月6日(日)13:00~17:30
場所 国際交流センター 国際会議場
参加人数 117人(若者50人、社会人ゲスト50人、スタッフ17名)
参加層 ・参加者として・・・10 代、20 代、30 代のこれからの岡山を担う若者:50 名
・ゲストとして・・・豊かな未来をつくりたいと軸をもって働いている社会人:50名
その人の物語(Story)がグッとくる人(過去)
「今」を大切にしてイキイキしている人(今)
未来を耕している人(未来)

参加ゲスト

□めっちゃ楽しい☆ワインエキスパート
□多様な性と生に出会わせる助産師
□社会を良くする仕組みを加速するNPOスペシャリスト
□フランス経由の九州男児大学講師
□FM岡山のDJさん 
□すまいとまちのデザイナー
□地域社会の現場と学生を繋ぐ研究者
□チンパンジーアンバサダー
□走る副市長
□意外性No1バーテンダー
□「紙はゴミじゃない!!」の普及宣教師
□夢を語る教育者
□つながる空間をつくるカフェオーナー
□地域の“楽しい”を紡ぎだすバーテンダー
□世界をまたにかけるエンターティナー(マジシャン)
□いつも笑顔なジューCダンディ
□沖縄LOVEな福祉現場の伝道師
□つながりを演出するウェディングプロデューサー
□即決爽快☆カリスマ雑誌編集長
□音楽・写真・マルチなジーンズ企画営業マン
□がんばる女子を繋ぐウーマンコンシェルジュ

□古代山城・鬼ノ城に立つ阿曽の鋳物師
□目に見えない大切なものを探すESDコーディネーター
□ミツマタPで仕事づくりプロデューサー
□子どもたちの未来を守る行動する主婦
□長期実践型インターンシップ仕掛人
□子供に元気を与える熱血教師
□地域の健康を考える家庭医
□麦わらの会計王”未来決算書マスター(公認会計士)
□ほんわかした起業家
□笠岡市役所のサンダル公務員
□森のメッセンジャー(木材会社役員)
□国際協力の現場に携わり10年のプロフェッショナル
□環境学習のプロフェッショナル
□映画も作る精神神経科の事務員
□山村に住むジュエリーデザイナー
□ブランドとプライドをつくる雑誌編集者
□ヨガを操るフリースタイルな法律家
□若きリサイクルアドバイザー
□元百姓パン屋 販売担当
□“輝きと笑顔”を創造するプリティNPO職員 などなど

第2回目のときの参加ゲストの方の会社にめでたく就職が決まったスタッフが実行委員長を努めて開催した回で、口コミにより、申込みが急増、キャンセル待ちが出るほどのイベントに成長した。
内容もトークテーマなど更なる充実を見せた一方で、まだまだ話し足りないという感想も多く、うれしい悲鳴が出始めた回でもあった。

報告書

第2回だっぴ50×50

日時 2012年1月7日(土)13:00~17:30
場所 岡山県国際交流センター 国際会議場
参加人数 118人(若者60人、社会人ゲスト48人、スタッフ10名)
参加層 ・県内の20代、30代の若者、特に環境、まちづくり、社会貢献等に興味がある層
・自分の大事にしたい何かをしっかりもって社会と繫がって生きている社会人

参加ゲスト

□お笑い芸人
□食品会社の若社長
□古紙リサイクル会社社長
□地域再生NPO代表
□国際NGOスタッフ 
□地元ラジオ局パーソナリティー
□若手市議会議員
□地域おこし協力隊員

□教育教材作成会社社員
□高校教諭
□牧場経営者
□農業会社経営者
□刀鍛冶職人
□備前焼職人
□女性シンガーソングライター
□バーテンダー、宮大工棟梁、 などなど

第1回目の内容からよりトークの時間を増やし、交流が深くできるような形で開催した。
また、1回目と同様にイベントの随所で、参加者同士で内容を共有する時間を設け、イベント後も参加者同士がつながれるように、HPなどを用いたネットワーク構築を進めた。第1回目に比べ、口コミでの申込みが増加し出した回であった。

第1回だっぴ50×50

日時 2010年12月19日(日)13:00~17:30
場所 岡山県国際交流センター 国際会議場
参加人数 101人(参加者42名、ゲスト48名、参加者兼スタッフ11名)
参加層 ・県内の20代、30代の若者、特に環境、まちづくり、社会貢献等に興味がある層
・自分の大事にしたい何かをしっかりもって社会と繫がって生きている社会人

参加ゲスト

□自然農業経営者
□まちづくりNPO代表者
□国際貢献NGO
□行政若手職員
□フェアトレードショップ経営者
□ものづくり自営業(木工、備前焼、日本酒など)
□メディア関係者(アナウンサーなど )
□環境教育実践者(アスエコ、市保全課など)
□研修者(大学講師)

□起業家(ベンチャー企業経営者) 
□寿司職人
□工務店社長
□自給自足実践者
□自然食
□活弁士
□建築士
□製紙会社社長 などなど

「環境やまちづくり」などをテーマに仕事をしている“自立した社会人”と就職に迷う学生が働き方などについて語る場をプロデュース。
想いをもって働く様々な分野の社会人に触れ、「新しい働き方」に若者が出会えるようにミニ座談会を複数実施した。
イベントの随所で、参加者同士で内容を共有する時間を設け、イベント後も参加者同士がつながれるように、HPなどを用いたネットワーク構築を図った。